「こんなはずではなかったのに…」そういう気持ちで苦しんでいる方は、大勢いらっしゃいます。結婚を決めたあのときの気持ちに戻って、夫婦の絆を、もう一度、取り戻してみませんか。
結婚はゴールではなく、ふたりの新しい人生のスタートです。
「この人だ」と、幸せいっぱいの気持ちで決めたはずなのに、
数年経つと、
「こんなはずではなかった」
「私のことを理解してもらえない」
と、相手が変わってしまったと感じる方は大勢いらっしゃいます。
横浜心理ケアセンターでは、まずは奥様だけのカウンセリング、御主人だけのカウンセリングを行い、
双方の考えや思いがまとまってきたところで、御夫婦でのカウンセリングを行います。
カウンセラーが、おふたりの気持ちを客観的な立場からまとめていくことで、
お互いの伝えにくい気持ちを代弁し、通訳として、それぞれにお伝えしていきます。
お互いの気持ちが理解できることで、誤解や不安が解消され、
相手の言葉を素直に受け入れられる形ができあがっていきます。
おふたりの関係が少しでも良い方向に向かうための
ほんの小さなことから、適切にアドバイスいたします。
また、嫁姑問題や、義家族との付き合い方での問題、お子様の問題など、
御家族として抱えていらっしゃるお悩みに対しても、対応してまいります。
夫婦関係において問題を抱えている夫婦が、カウンセリングを通してその問題の解決を目指すものです。
どちらが正しい・間違っているということを判断するものではありません。より良い二人になるために、お互いにどのようにしたら良いのかを考えるものです。
カウンセラーは夫婦のどちらかの味方になるわけではなく、中立的で客観的な立場から夫婦それぞれのお話をうかがい、寄り添いながらも、夫婦にとってどのようにしたら問題が解決するかのお手伝いをします。
カウンセリングを受けるご夫婦はそれぞれ、カウンセリングを通して、気づき、修正したり変える努力をし、元の夫婦の形に戻るというよりも新しい夫婦の形を見つけていくものです。そのためには、時に、覚悟や努力が必要となります。
上記の事につきまして、ご理解の程よろしくお願いいたします。
また、カウンセリングやその他業務に支障が出るような行為があった場合には、申し訳ございませんがカウンセリングをお断りする場合もございます。
長い年月を一緒に暮らしていると、
いつの間にか歯車が狂ったり、ボタンが掛け違えられたりして、
さまざまな問題が出てきます。
ふたりの問題であるから、人には相談しても仕方がない、恥ずかしいと思う前に、
ふたりだけでは解決できない状態になっている方が増えていることを
知っていただきたいと思っております。
お互いの欠点やそれぞれが感じている問題点を見つめ直し、
もう一度やり直すきっかけを探してみませんか。
多くの方が同じようなことで悩みつつも、
カウンセリングを受けることにより夫婦の絆を取り戻し、
おふたりの関係が新たな形へと変わっていっております。