メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

「女性のためのこころの相談室」 第43号

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
-------------------------------------------------------------------------
★.・・°°°°
        「女性のためのこころの相談室」 第43号

               .。・・ °・ . ★  横浜心理ケアセンター
-------------------------------------------------------------------------
2004.4.6

―― こころのアンチェイジング ~ 錆びないこころをGETしませんか? ――


    こころの病気の治し方(5)~周りの人は大切なサポーター~


・ °  .  ° . ・・ °  .  ° . ・・ °  .  ° . ・・ °  .
                         ・ °  .  ° . ・


こんにちは、スタッフ桜井です。

バスを降りると、私がひそかに「幼稚園の頃のにおい」と名づけている、
香りがする小さな木がたくさん、並んでいるところがあります。

名前がわからないのですが、こんもりと丸く、緑の葉っぱ。
見かたによっては、薄いピンクとも、紫ともとれる、小さな花が、
ボールのように固まって木のあちこちに咲いている・・・という木です。
大きさは、、、私がみているものは、80cmくらいでしょうか。

その花の香りをかぐと、、、幼稚園の頃のことを思い出すのです。
とぉ~い、とぉ~い昔の話ですけどね。

多分、幼稚園に通う道に植えられていたのか、
実家に植えられていたのか・・・だったのだと思うのですが。
とても、懐かしくて、すこし、思い出に浸ってしまうような香りです。

その香りがするのは、一年でちょうど今ごろなのです。

・・・何の木なんだろう???
今度母にでも聞いてみようと思っています。

皆さんは、そんな「思い出の香り」、ありますか?


・・・さて、今回の本題に入りましょうか。

数回にわたって、「こころの病気の治し方」についてお話させていただいて。
今までは、もしみなさんが、「あれ?」って思われたときのお話を
させていただいてきました。

今回は、もし、皆さんの周りの方の、こころが疲れてしまったとき。
そんなときのお話をしたいと思います。

英会話の先生が、私が何かの拍子でこころの病気をもったことがあるという
お話をしたときに、
(説明するのが大変だったので、
Panic disorderと表現しましたけれどね)
その先生は、私にこう聞きました。

「僕の友達にも、同じ悩みを抱えた人がいるんだ。
 僕はどうしてあげたらいいだろう?」と。

私は、思ったとおりを答えました。

「あくまで私が感じたことですけれど・・・」と前書きをして。

「特別扱いをしないで下さい。
 いつ、誰に起きてもおかしくはないし、その人が悪いわけではないのです」

それから、
「その人がパニックを起こしたときは、、、
 何の言葉をかけられなくてもいいから。
 特別な言葉なんか要らないんです。
 ただ、、、そばにいてくれるだけで、安心するはずです。
 手を握っていてくれるだけで、大丈夫、1人じゃないって、
 パニックに立ち向かう勇気につながるはずなんです」と。

英会話の先生は
「そうなんだ、それでいいんだ。
 僕は、どんな言葉をかけたらいいのか、わからなくて、
 どうしたらいいのかわからなかった。
 少し、わかった気がする」といってくれました。


みんながみんなに、使える魔法じゃないかもしれません。

だけど、、、こころの病気と闘うのは、とても孤独なことなのです。

「どうして?どうして?どうして?」が
頭の中を駆け巡ってしまうこともあるのです。

たくさんの人がいくら周りにいても。
自分だけ、色がないような、まるで透明人間になってしまったような、
孤独感を味わうことがあるのです。

こうして、今、のーてんきに話している桜井も・・・そうでした。

だから、今回は。
もし、あなたの周りに、こころがつかれてしまったひとがいたら。
あなたに手を差し伸べて欲しくて。
でも、手を差し伸べるのも、難しいんですよね。
どんなことができるか・・・お話したいと思います。

こころの病気で一番つらいのは・・・
何とかしたいと思っているのは・・・
このままじゃいけない!って思っているのは・・・
もちろん、そのこころの病気と闘っている、本人なのです。

こころのエアポケットに陥りやすい人というのは、
もともと真面目で、決して「怠け」たり
こころがたるんでいるからではないのです。
(桜井は、ぐうたらですが。。。(苦笑)。)

皆さん、考えてみてください。

身体の病気で立ち上がることもできない人を見て、
皆さんは「怠けている」なんて思われますか?
・・・思われませんよね?

こころの病気も同じなのです。
ただ違うのは、こころが目に見えないだけ。

それだから、厄介なのです。

身体が弱っている人を、こき使ったら・・・どうなりますか?
ますます弱ってしまいますよね?

こころが疲れている人を、周りの人が叱咤激励して、
追い詰めてしまったら・・・。
ますます、その人は出口がなくなって、疲れ果ててしまうのです。

こころの病気と闘っている人、こころが疲れている人が、
もう一度、立ち上がって、元のように笑えるようになるためには、
周囲の人の病気への理解と、対応が何よりも大切で、必要なのです。


◆周りの人がしてあげられること:

1.できるかぎり、普通の人と同じように接し、
 本人ができることはなるべく本人が完成させてあげること。
 (なんでもかんでも、手伝えばいいというわけではないのです。
  自分がなにかをやりとげられる。
  それが、その人の自信にもつながるからです。)


2.でも、「あなたは、こころの病気で、
 つらいことや苦しいことが多いのだよ」ということを気づかせてあげる。
 (まだまだ、こんなのは。。。って思って気がつけない人もいるのです。)


3.批判したり、責めたりしないで、
 できるだけ受け入れてあげるようにする。
 (ただ、受け入れるのと、甘えさせるのとは違いますね。)


4.なるべく相手に好意を示し、孤独感を取り除いてあげる。
 (好意といっても、色々ありますが・・・。
  「大事な友人なんだよ」とか・・・)


5.家族や恋人だったら、そっと肩をもんであげるとか、
 ふんわりと抱きしめてあげるとか。
 友人だったら、さりげなく肩をぽん!と軽く叩いてあげるとか、
 「気にしているんだよ」「1人じゃないんだよ」っていう言葉や、
 態度を示す。


6.何か、簡単なお願いをして、その人に目標や夢を持つ手助けをする。


7.何かその人からしてもらったら、「ありがとう、助かったよ」とお礼をいう。


8.真面目な人なら、その努力をたたえる。


・・・逆にNG、逆効果になってしまうこともあるのです。


◆周りの人がしてはいけないこと

1.こころの病気の人や、こころが疲れている人を非難したり、
 「サボれていいね」などという。


2.「気の持ちようなんだから、頑張れ!」などと無責任な励ましをする。


3.相手の考え方・態度・行動を、批評する。


4.相手をやり込めるようなことを言ったりしたりする。


5.自信を失わせるようなことを言ったりしたりする。


6.何かを「代わりにやっておいた」などという。
 (その人は、それによって、
  自分の居場所がなくなったと思ってしまいます。)


7.相手が例えば、死を口にした時、イライラして突き放す。

 同じ叱るにしても、
 「あなたが本当に必要なんだよ」という態度で叱らないと、
 本当に死を選んでしまうこともあります。


◆こころの病気と一緒に闘う

こころのプロ、特に医師は、
まず本人から、これまでのその人が歩いてきた人生や生活などの環境、
そして現在の状況や、人間関係などを詳しく聞き、調査して、
その中から原因を探り出し、治療の方法を模索していきます。

その時、家族や親しい人からの情報も重要な情報になります。

本人が嫌がらない限り、一緒にこころのプロに会いに行くことは、
一緒に闘っていく上でも、
こころのプロとの信頼関係を本人以外が築くという面でも
大切なことかもしれません。

・・・ただし、本人が嫌がっている場合は、
無理矢理についていくのは逆効果になる場合があるので、
十分注意してください。


今回は、こころの病気と闘う人やこころが疲れた人のために、
あなたがしてあげれられることを中心にお話させていただきました。

次回は、「こころの病気(1)~うつ病は怠け病なんかじゃない~」
というお話をさせていただきたいと思います。


今回もお付き合い、ありがとうございました。


ではまた、次にお会いできますように♪  See you again!


文 : スタッフ 桜井 ともこ


-- 代表カウンセラー 椎名あつ子 --


*―  椎名先生の講座・セミナーのお知らせ  ―――――――――――――――*
|                                                                      |
|      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ★ 1.『女性臨床心理士による、心理カウンセリング講座』を開講     ★  |
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      |
|                                                                      |
|  将来カウンセリングを仕事にしていきたい方を対象としたセミナーを、    |
|  4月から、毎週水曜開講します。                                      |
|                                                                      |
|  ………………………………………………………………………………………  |
|  ◆開講期間:初級コース      : 4月7日(水)~ 6月23日(水)             |
|              中級&上級コース: 7月7日(水)~12月22日(水)             |
|              第1&第3水曜日 または 第2&第4水曜日(月2回)             |
|  ◆時間    :19:00~21:00                                            |
|  ◆場所    :横浜心理ケアセンター                                    |
|  ………………………………………………………………………………………  |
|                                                                      |
|      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ★ 2.『今、だから、あえて 恋愛と結婚についてのセミナー』       ★  |
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      |
|                                                                      |
|  周りの人達とのより良いコミュニケーション方法、                      |
|  ストレスとのポジティブな向き合い方などについてレクチャー致します。  |
|                                                                      |
|  ………………………………………………………………………………………  |
|  ◆時間    :毎月 第2土曜日 全4回(4/10・5/8・6/12・7/10)           |
|  ◆時間    :18:00~19:30                                            |
|  ◆場所    :開港記念会館                                            |
|  ………………………………………………………………………………………  |
|                                                                      |
|  ╋ 受講料・申込方法等詳しくはコチラをご覧下さい                     |
|             ⇒  http://www.shinri-care.com/semi.html                 |
|                                                                      |
*―――――――――――――――――――――――――――――――――――*


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
-------------------------------------------------------------------------
・ 編集/発行 :椎名 あつ子(しいな あつこ)
・ ご意見・ご感想 : atsuko@shinri-care.com
・ サイトURL : http://www.shinri-care.com/
・ 配信解除  : http://www.shinri-care.com/mailmag.html
・ メルマガ  :まぐまぐ( http://www.mag2.com/  ) ID:0000119949
:Melma!  ( http://www.melma.com/ ) ID:m00101645
-------------------------------------------------------------------------
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

このページ先頭に戻る

お問い合わせ・ご予約

初めての方へ

サポート内容(病院・弁護士など)

子ども発達カウンセリング

法律初回無料相談 カウンセラーが同席して弁護士に相談できるので安心

就職支援 事故性格診断から、面接のロールプレイまでサポート

椎名先生のブログ マイ・ウェイ

横浜心理ケアセンターブログ Mon esprit(my feeling)