オンラインカウンセリングについて
当センターは対面でのカウンセリングを重要視しております。
しかし現状を踏まえ、臨時対応として、こちらにお越しになることが不安な方や困難な方などを対象に、オンラインカウンセリングもさせて頂いております。
※ただし、一度対面でのカウンセリングをお受けになっている方に限ります。
(ここについても一度ご相談下さい)
詳しくは、メールかお電話でお問い合わせください。
<5/31>
スタッフブログ「モン・エスプリ」『思春期息子との暮らし』更新しました。
<5/23>
椎名先生のブログ「マイウェイ」『フレンチ・パラドックス』更新しました。
<5/16>
椎名先生のブログ「マイウェイ」『エリザベスカラー』更新しました。
<5/10>
椎名先生のブログ「マイウェイ」『五月の青春』更新しました。
<5/2>
椎名先生のブログ「マイウェイ」『変わっていく「私」と変えられない「私」』更新しました。
<4/25>
椎名先生のブログ「マイウェイ」『感覚と心と脳』更新しました。
<4/18>
椎名先生のブログ「マイウェイ」『運命を受け入れる』更新しました。
<4/11>
スタッフブログ「モン・エスプリ」『夫婦の思春期』更新しました。
<4/7>
椎名先生のブログ「マイウェイ」『死を受け入れるということ』更新しました。
<4/4>
椎名先生のブログ「マイウェイ」『期待と失望』更新しました。
<6/29>
【取材協力記事】
椎名先生が取材協力をした記事が
webサイト「saita」に3本アップされております。
よろしければ、ご覧ください。
「別寝室」だと夫婦仲は悪くなる?夫婦カウンセラーと夫婦の「寝室問題」を考えよう!
“卒婚”と“離婚”ってどう違うの?夫婦として幸せな生き方とは
「ラブラブ」じゃなくてもいいんじゃない?プロが教える最小努力で最大効果のあるコミュニケーション方法とは
【感染症対策について】
当センターをご利用の皆様に
安心してお越しいただけるよう、
当センターでの対策の取り組みについて
神奈川県発行の「感染防止対策取組書」を
センター内に掲示しておりますので
どうぞご確認ください。
【感染症対策につきまして】New
■オンライン相談について
当センターは本来は対面のカウンセリングのみ行っておりますが、
現状を踏まえまして、当面の間、
継続してカウンセリングに来られている方につきましては、
無料通信アプリによるテレビ電話(スカイフォン、zoom等)
でのカウンセリングも行っております。
詳しくはお問い合わせください。
■センター内の感染対策について
①除菌スプレーでの手指消毒
②カウンセリングルーム内およびトイレの除菌
③カウンセラーおよびスタッフは、マスクかフェイスシールドを着用
④窓を開けての換気、空気清浄機の使用
※上記の対応をさせていただきます。
■クライアント様へのお願い
①ご来所の際はなるべくマスクの着用をお願い申し上げます。
また、ご予約日の直近までにご本人、ご家族(お子さんも含む)の方の
発熱が確認された場合は一度ご連絡下さい。
②体温を測り、発熱のないことを確認の上、お越し下さい。
③マスクでは声が出しにくく表情も見えにくいため、
フェイスシールドを準備しております。よろしければ、ご利用ください。
※上記の内容をご理解・ご協力お願い致します。
2020.05.12
06.02 修正
06.09 修正
2023.05.10 修正
—————————————————————-
【スーパービジョン・研修指導について】
当センターにおいて、
カウンセリングのスーパービジョン
心理検査の研修指導(主にロールシャッハ)
を行っております。
将来、臨床心理士・公認心理師として
ステップアップされたい方のためのものです。
ご興味のある方は
一度メールでご連絡ください。
——————————————————
【取材協力】
先日、椎名代表がNHKのクローズアップ現代のインタビュー取材を受けた際の動画がアップされています。
よろしければご覧ください。
動画はこちらをご覧ください。
——————————————————