メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

「女性のためのこころの相談室」 第96号

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
-------------------------------------------------------------------------
★.・・°°°°
        「女性のためのこころの相談室」 第96号

               .。・・ °・ . ★  横浜心理ケアセンター
-------------------------------------------------------------------------
2004.10.8

          ~~~ わが家の芝生は青い ~~~          

・ °  .  ° . ・・ °  .  ° . ・・ °  .  ° . ・・ °  .
                         ・ °  .  ° . ・

みなさん、こんにちは。
みなさんは最近、何か買い物をしましたか?
私は先日、久しぶりにジーンズを買いました。
もちろん数並んでいる中から気に入ったものを選んで、
試着して買ったのですが、実際に購入した後、
次に入った他のお店で「こっちのほうがよかったかも・・・」
と思ってしまったのですが、みなさんもそういう経験はありませんか。

そんなとき次に私が思ったことといえば、
「いいや、やっぱり自分の買ったジーンズのほうがいい色だ」とか、
「あちらのジーンズは高い(値段)みたいだ」などなど。

実は、このような心の動きを心理学的に
「認知的不協和理論」(Festinger.L)で説明できるのです。
「ジーンズを購入した」(認知1)と
「買わなかったもう一方のジーンズのほうがよかったかもしれない」(認知2)。
このふたつの認知は矛盾したもの(不協和)であり、
この状態は人に心理的緊張・葛藤・不快感を生み出すのです。
ですから、「やはり自分が買ったジーンズの方がいい色だ」と思うことで
不協和の状態を低減させようとするのです。

このように、人が自分の意見を変えるのは難しいですよね。
(先の例の場合は、私自身ですが…。)
格言では「隣の芝生は青い」といいますが、
実際には「わが家の芝生は青い」という場合のほうがずっと多いのです。
この理論は何か商品を購入する場合だけではありません。

自分が良いイメージを抱いている相手に、
あいさつをしたのに返事が来なかった場合、
「聞こえなかったのかな」と思います。
一方、自分が悪いイメージを抱いている相手に
あいさつをしたのに返事が来なかった場合は、
「無視された」と感じます。
返事が来なかったという情報(認知)を
自分の中のその人のイメージ(認知)と
矛盾(不協和)しないように、自分なりに解釈するのです。

このように私たちが毎日抱く感情は、
この理論に基づいた感情である場合も多いのです。

もちろん、これらは人間の葛藤を少なくさせるための自然な心の働きです。
「物」に対してならばそれほど問題にならないかもしれません。
「人」に対して一度持ったイメージを変えるということは
とても難しいことです。
しかし、自分が悪いイメージを抱いている人に対して
「この人にもこんな長所があった」
と素直に受け入れる勇気と心の柔軟性は常に持ちたいものです。

「わが家の芝生は青い」と思うことのほうが葛藤は少ないでしょう。
しかし時には「隣の芝生は青い」とお隣さんを素直に認めることも
大切かもしれません。


(注) 本来の諺の意味
「隣の芝生は青い」…同じものを持っていても、
           他人のものの方がよくみえてうらやましがること。


文 : スタッフ ながさき たえ


-- 代表カウンセラー 椎名あつ子 --


*―  椎名先生の講座・セミナーのお知らせ  ―――――――――――――――*
|                                                                      |
|      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ★ 女性カウンセラーによる、                                         |
|    『コミュニケーションスキルと心理学講座』を開講                ★  |
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      |
|                                                                      |
|  人とのコミュニケーションについて考えてみたいという方や、            |
|  将来カウンセリングを仕事にしていきたい方を対象としたセミナーを、    |
|  毎週水曜開講します。(随時受講受付中!)                            |
|                                                                      |
|  ………………………………………………………………………………………  |
|  ◆開講コース:「初級コース」「中級&上級コース」の2コース          |
|                 毎週水曜日開講 月2回 3ヶ月間の全6回                |
|                 (初級コース修了者のみ中級&上級コースに進めます)   |
|  ◆時間      :19:00~21:00                                          |
|  ◆場所      :横浜心理ケアセンター                                  |
|                                                                      |
|    ╋ 受講料・申込方法等の詳細はコチラをご覧下さい                   |
|         ⇒  http://www.shinri-care.com/semi.html                     |
|  ………………………………………………………………………………………  |
|                                                                      |
*―――――――――――――――――――――――――――――――――――*


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
-------------------------------------------------------------------------
・ 編集/発行 :椎名 あつ子(しいな あつこ)
・ ご意見・ご感想 : atsuko@shinri-care.com
・ サイトURL : http://www.shinri-care.com/
・ 配信解除  : http://www.shinri-care.com/mailmag.html
・ メルマガ  :まぐまぐ( http://www.mag2.com/  ) ID:0000119949
:Melma!  ( http://www.melma.com/ ) ID:m00101645
-------------------------------------------------------------------------
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

このページ先頭に戻る

お問い合わせ・ご予約

初めての方へ

サポート内容(病院・弁護士など)

子ども発達カウンセリング

法律初回無料相談 カウンセラーが同席して弁護士に相談できるので安心

就職支援 事故性格診断から、面接のロールプレイまでサポート

椎名先生のブログ マイ・ウェイ

横浜心理ケアセンターブログ Mon esprit(my feeling)