メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

「女性のためのこころの相談室」 第967号

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
-------------------------------------------------------------------------
★.・・°°°°
        「女性のためのこころの相談室」 第967号

               .。・・ °・ . ★  横浜心理ケアセンター
-------------------------------------------------------------------------
                                                              2013.02.19

・ °  .  ° . ・・ °  .  ° . ・・ °  .  ° . ・・ °  .
                         ・ °  .  ° . ・


                        ~~~  ピアノ  ~~~                           



何か、自分を表現できるような、
そして、リフレッシュできるような、
そんな趣味を持った方がいいわよ。

ずっと前から、あつ子先生に、
そう言われていました。

確かに、職場と家の往復ばかりで、
飲めない私は、飲みにも行かず、
休日はごろごろと過ごし、
気分転換がうまくはかれていないことは事実。

というわけで、今年から始めたこと。
それは、ピアノです。

月に2回のグループレッスンで、
家にピアノがない私にとっては、
技術の向上というよりも、
本当に気分転換のための時間。
でも、30年ぶりにさわる鍵盤は、
とても懐かしく、心地よく、
私にとって、とても大切な
癒しの時間になっています。

子どもの頃は、ピアノの練習が
いやでいやでたまらないものでした。
その反面、学校の音楽の時間に、
楽譜がすらっとよめることや、
オルガンが上手に弾けることは嬉しくて、
小中学校は合唱部に所属しながら、
ピアノの練習も8年くらい続けていました。

今はもう、指は動かないし、
楽譜もすらすらとよめなくなり、
30年というブランクを
ひしひしと感じますが、
それでも、その当時に感じていた、
ピアノの「楽しくて嬉しい」部分だけを
うまく選んで、自分の感覚の中に入れながら、
リフレッシュの時間にしたいと思います。

そして、ピアノを通して、
私はどんな自己表現をしたいのか、
それをどうやって、自分の人生の中に、
反映させていけばいいのか、
あつ子先生が言っていた言葉の意味を
五感や身体を使って感じられるような、
そんな趣味になっていくといいなと
思っています。















                                        文  :  スタッフ   いけや  ゆきこ
                                                   代表  :  椎名  あつ子




*ー  ~~~心理ケアセンターからのお知らせ~~~  ーーーーーーーーーーー*
|                                                                      |
|      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ★                                                                  |
|          椎名先生のブログ『マイ・ウェイ』   ☆随時更新中☆        |
|                                                                  ★  |
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      |
|                                                                      |
|   横浜心理ケアセンターの代表である椎名あつ子先生が、                |
|    ひとりの人間として、ひとりの女性として、またカウンセラーとして、  |
|   日々の生活の中で感じた様々な出来事などを                          |
|    エッセイ風にみなさんにお伝えしています。                          |
|   ぜひご覧ください。                                                |
|                                                                      |
|   ○サイトURL :http://www.shinri-care.com/blog/                    |
|                                                                      |
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
-------------------------------------------------------------------------
・ 編集/発行 :椎名 あつ子(しいな あつこ)
・ ご意見・ご感想 : atsuko@shinri-care.com
・ サイトURL : http://www.shinri-care.com/
・ 配信解除  : http://www.shinri-care.com/mailmag.html
・ メルマガ  :まぐまぐ( http://www.mag2.com/  ) ID:0000119949
:Melma!  ( http://www.melma.com/ ) ID:m00101645
-------------------------------------------------------------------------
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

このページ先頭に戻る

お問い合わせ・ご予約

初めての方へ

サポート内容(病院・弁護士など)

子ども発達カウンセリング

法律初回無料相談 カウンセラーが同席して弁護士に相談できるので安心

就職支援 事故性格診断から、面接のロールプレイまでサポート

椎名先生のブログ マイ・ウェイ

横浜心理ケアセンターブログ Mon esprit(my feeling)