
遊び(ゆとり)
みなさんは「遊び」という言葉の意味を ご存知でしょうか。 「遊び」と聞いてパッと思い浮かぶのは、 公園で遊ぶなどの「遊び」かと思います。 けれど...
2018.05.31
みなさんは「遊び」という言葉の意味を ご存知でしょうか。 「遊び」と聞いてパッと思い浮かぶのは、 公園で遊ぶなどの「遊び」かと思います。 けれど...
2018.05.31
みなさんは、 こんなことはありませんか? わかっているんだけどできない・・・ ということ。 これを食べたら太る・・・でも食べたい! あと一杯お...
2018.05.22
先日、こんな話を聞きました。 最近の子どもは、 あまりテレビを観ないのだとか。 その理由が 「テレビは見たい時に 見たいところから始まらないから...
2018.05.15
GWはいいお天気の日が続き 暖かかったですが、 今日はひさしぶりにひんやりする日ですね。 こうして急に冷えると体調を崩しやすくなります。 とくにこの...
2018.05.08
これまでにも何度かこのブログで 心理検査について 書いてきました。 こちら横浜心理ケアセンターでは、 心理検査も行っております。 初めて相談に...
2018.04.24
最近、出会うお母さんたちは なんだか不安そうな人が 多いように感じます。 昔は肝っ玉母ちゃんと呼ばれる人も たくさんいたように思うのですが、 最近...
2018.04.17
心理士という職業柄なのか 私の性格によるものか はたまた両方なのかもしれませんが、 私は普段 自分の気持ちや感じたことや考えや思いを 言葉にする機...
2018.04.10
今年はあっという間に桜が散って 今日はもう夏なのかと思うほどの あたたかさになりましたね。 あたたかくて過ごしやすい気候になってくると 花が咲い...
2018.04.04
先週の春分の日は 冷たい雨と雪で寒い一日でした。 けれどこのところ 春らしく暖かくなりました。 石川町駅から 当センターに向かう途中にある...
2018.03.27
3月も中旬を過ぎ、 桜が少しほころび始めましたね。 今日はあいにくの雨ですが、 雨の中、傘をさして歩いていて 人とすれ違う際に、 お互いが傘を...
2018.03.20