2025年09月アーカイブ

2025年09月11日

日常の大切さ

今日は韓国料理
「ポッサム」を作ってみました。

チャーシュー用の豚の塊を
生姜やニンニクや青ネギやお酒を入れた水を沸騰させた中に入れて
低温でじっくり煮て

キムチ、もやしやにんじんのナムルを
作って、
いろんな好きな葉の上に
好きな物を
乗せて巻いて、食べる!

ソースは
コチジャンとテンメンジャンと
ごま油とお酢とか
いろいろまぜてみたり、
作り置きの柚子山椒味噌とかを付けてみたり

自由な感覚で味わってみました。

なかなかイイ味で
楽しい夕食時間でした。

最近
日本の政治とかアメリカとの関係や
天候による被害の大きさとか
おぞましい事件など、、、

夕食時間でみるニュースで
もやもやしたり
苦しくなったりで 
食事の時間が
あまり幸せ気分になれなくて

だから、なんか久しぶりに
楽しんでみたくなりました。

いろんな事があるけど
毎日の日常の生活を
まず大切にしたくなりました。

そんな日でした。

投稿者 椎名 あつ子 : 17:58 

プロフィール

横浜心理ケアセンター

『横浜心理ケアセンター』

2000年から横浜市中区で開設しているカウンセリングルームです。
多種医療・弁護士などとの協力体制のもと、心理カウンセリングを行っています。
このブログでは、センターの代表である私が、一人の人間として、一人の女性として、またカウンセラーとして、日々の生活の中で感じた様々な出来事などをエッセイ風にみなさんにお伝えしていきたいと思います。

月別アーカイブ

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

オススメ