2022年01月アーカイブ

2022年01月25日

眠れない夜

実家の庭でできたたくさんの柚子。

米寿になる父が
毎日大切に丁寧に庭の木々を
お世話しているからなのか
柿や柚子や八朔やみかんが
ありがたいけど
食べられなくて困る程できます。

前回の柿に続き
今回は柚子のオンパレードでしたので
柚子味噌とドレッシングを
昨日は眠れない夜を利用して
作りました。

眠れない日は悩まず切り替えが大事だと思い
さっそく柚子の皮を薄くむいた後
フードプロセッサーで細かくして、
その中に白味噌と蜂蜜と粒山椒など
いろいろ足してグツグツ煮たら
我ながら最高の手作り調味料ができました。

サラダにもお肉にも
豆腐にもお鍋にも合うので
たくさんの瓶に詰めて
今週末は実家に
柚子のお返しということで
持って行きます。

夜のリフレッシュ時間、
親孝行、
自分の自己満足、
すべていい方向にいった気がした
夜中3時でした。

投稿者 椎名 あつ子 : 12:23 

2022年01月19日

「親の背中を見て子は育つ」とは

「親の背中を見て子は育つ」という
ことわざがあります。

このことわざは
つまり、一緒に暮らしている子どもは
親の良い面も悪い面も
自然に身についてしまうから
親は普段から自分の言動に
気をつけるべきだという意味であると
言われています。

ここ横浜心理ケアセンターにも、
子育ての問題で相談に来ているお母様達が
たくさんいらっしゃいます。
以下がご相談の内容の多い物です。

・子どもが返事をしない、挨拶もしない
・子どもが反抗して反発ばかりする
・子どもが勉強や宿題をしない
・子どもがいつまでたってもT.Vやゲームばかりしている
・子どもが大きな声で怒鳴る
・子どもが学校(外)に行かない
・子どもが引きこもっている
・子どもが暴力的、攻撃的である
・子どもが自分勝手で言うことを聞かない

たくさんの事で日々悩んでいるお母さん(お父さん)がいらっしゃいます。

今この記事をお読みになっていらっしゃるご両親に
1つだけ、お伝えしたいことがあります。

まず、上記の文の主語の子どもを
全て私は~という主語に変えた文にして読んでみて下さい。
いかがでしょうか?

もし、私はを主語に変えたとき
胸が痛んだり
耳が痛い言葉に聞こえたとしたら
それは…

あなたの親子関係がいい方向へ変わる第一歩です。

親も人間ですから
全てが完璧ではなく
苦手なこともありますし、
できないことも、したくないこともあります。

子育ては完璧な
完全な親の姿を見せることが
正しいわけではありません。

しかし親自身ができないことを
知らぬ間に子どもに押しつけてしまって
強制してやらそうとしている場合も
よくあります。

こうした親子関係をみていると
ご両親が子育てにとても疲れてしまっています。

ですから、なるべく、
やる気のない、義務感だけの態度を見せることをやめて
大変で辛いけれど、とにかく
あきらめず必死でがんばっている
一生懸命の姿を見せていくことが
大切である気がします。

親だって失敗したり、悩んだりします。
その、ありのままの姿を
投げやりな形ではなく
堂々と見せることが
本当の「親の背中を見せる」
ということになる気がします。

子育ては親が子どもと一緒に成長していく
過程なのだと
私は常に思っています。

投稿者 椎名 あつ子 : 16:16 

2022年01月11日

ロマンを持つということ

ある人のお話です。

その人には何年も何年も
探し続けていたオートバイがありました。

そのオートバイは40年程前に
ある俳優さんが映画で乗っていたバイクで
その人はそのバイクをずーっと探し続けて
やっと昨年、地方の小さなバイク屋さんにあることを知りました。

その人は、早速その田舎の小さなバイク屋さんに行き
待ちに待ったそのバイクを現金で買ったそうです。

それはまるで長い間待ちに待った
運命の恋人に
やっと出会えたような話でした。

その人は言いました。
「これが僕のロマンです。」

ロマンという言葉を久しぶりに
聞いた気がしました。
なんて素敵な響きなんでしょう。

「ロマン」は私にとって
忘れかけていた言葉でした。

ということもあり

今年の私の抱負は
「ロマンを持つ」にしました。

それは、どんな時も
憧れを抱き
夢や希望を持ち続けて
私が大切にしたいと思う事を
決して壊したり
手離したりしないように
熱い気持ちを持ち続けたいと思います。

いくつになってもロマンを忘れずに
生きていきたいと思います。

投稿者 椎名 あつ子 : 14:32 

2022年01月06日

今年のはじめに

新年明けましておめでとうございます。
本日よりスタートとなります。

今年、ここ横浜心理ケアセンターは23年目を迎えます。
23年目という時間はあっという間ではありましたが、
やはり、それなりにたくさんの事がありました。

時には数多くの道に迷ったり
目の前に出された答えの判断に悩んだり
先が見えず、どうしたらいいのかと嘆き
失敗を恐れることで
恐怖や不安を感じたり、落ち込んだり
自分らしさを忘れ
評価ばかりが気になったり
何が正しいのか分らなくなったり。

お恥ずかしいですが、
カウンセラーとして
自分でこの場所に立つ事が
つらい時もたくさんありました。

2022年
今年は私個人的にも
大きな節目の年となります。

こうして今日までこれたのも
私の大切な家族や支え続けてくれた
過去をも含むスタッフ達や
友人達や
そしてここへと足を運んで下さっている
たくさんのクライアント様たちがいて下さるからだと
切に心から手を合わせて感謝申し上げたいと思います。

今年もまた皆さまの人生の
お手伝いをさせていただきたいと思っております。

皆さまにとって、幸せ多き1年となりますよう
お祈り申し上げます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

投稿者 椎名 あつ子 : 15:01 

プロフィール

横浜心理ケアセンター

『横浜心理ケアセンター』

2000年から横浜市中区で開設しているカウンセリングルームです。
多種医療・弁護士などとの協力体制のもと、心理カウンセリングを行っています。
このブログでは、センターの代表である私が、一人の人間として、一人の女性として、またカウンセラーとして、日々の生活の中で感じた様々な出来事などをエッセイ風にみなさんにお伝えしていきたいと思います。

月別アーカイブ

カレンダー

2022年1月
« 12月   2月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

オススメ